バーチャルユーチューバー向け PC版アプリ 3teneインストール

バーチャルユーチューバー向けのが無料ソフトウェアである「3tene」のインストール方法を紹介します。
これからバーチャルユーチューバーを目指す方に、簡単に手軽に扱えることを目的として作られたアプリです。
ウェブカメラがあれば顔認識でまばたき、顔の向きをあわせてアバター(3Dの人形モデル)の顔が動きます。
そして音声認識の機能で喋ったときの口の動きもアバターに投影することができます。
また、ウェブカメラがなくても表情やポーズを変えて、アバターを動かすことができます。
ドワンゴが提唱する、VR用の3Dアバターフォーマット形式のVRMに対応。
録画機能、スクリーンショット撮影機能、クロマキー合成用のブルーバック背景、エフェクト演出など必要な機能が全部入りで、VRMファイルがあればすぐに始められます。3tene概要より
無料で、簡単にバーチャルユーチューバーになれるフリーソフトです。
有料で機能追加できる「Pro」と「Pro+Live2D」もあります。
それでは、フリー版のインストール方法を説明していきます。
ダウンロード
ダウンロードは3teneのページから『無料ダウンロード』をクリック。

次にお使いの環境に合わせて、ダウンロードを行います。
ここでは、WINDOWS版をダウンロードします。
現時点(2019年7月)では、MAC版ではリップシンクは使用できないようです。
また頻繁(1週間に1回以上のペース)で機能追加・修正・不具合修正を含む更新が行われています。最新のバージョンにアップデートをするようしましょう。
インストール
ダウンロードした「3teneFree_v1.10.0.msi」をダブルクリックし、インストールを行います。

「次へ」をクリック。

「使用許諾契約書」が表示されるので、内容を確認し、『使用許諾契約書に同意します』にチェックを入れ、「次へ」をクリック。

インストール先フォルダーを決定し、「次へ」をクリック。

「3teneFree V1.10.0のインストール準備完了」
『インストール』をクリック。

「3teneFree V1.10.0セットアップウィザード完了」
『完了』ボタンをクリックしインストール終了。
まとめ
「3tene」のインストールは、特に設定項目も無く、簡単にインストールが行えます。これで無料??と驚く機能満載ですので、ぜひインストールしてみて下さい。